「エコ・ドライブ Bluetooth W770 」のよくあるご質問
21件の記事
-
[W770] メールなどを受信していないのに時計に通知がくるのですが
<div> <span style="color: #212121; font-family: "Meiryo UI", "MS UI Gothic", "MS PGothic", "MS Pゴシック", "MS Gothic", "MS ゴシック", sans-serif; font-size: 14.6667px; background-color: #FFFFFF;">端末の種類やOSのバージョンによっては</span><span style="color: #212121; font-family: "Meiryo UI", "MS UI Gothic", "MS PGothic", "MS Pゴシック", "MS Gothic", "MS ゴシック", sans-serif; font-size: 14.6667px; background-color: #FFFFFF;">標準のメールアカウントが設定されていない場合、通知が来てしまう場合があります。</span><br style="color: #212121; font-family: "Meiryo UI", "MS UI Gothic", "MS PGothic", "MS Pゴシック", "MS Gothic", "MS ゴシック", sans-serif; font-size: 14.6667px; background-color: #FFFFFF;"><span style="color: #212121; font-family: "Meiryo UI", "MS UI Gothic", "MS PGothic", "MS Pゴシック", "MS Gothic", "MS ゴシック", sans-serif; font-size: 14.6667px; background-color: #FFFFFF;">標準のメールアカウントを設定する必要があります。</span> <br clear="both" /> </div>
-
[W770] エコ・ドライブ Bluetooth W770にスマートフォンから通知がきません。どうすればいいですか?
<div> <div>専⽤アプリの「Notification」画⾯で通知したい項⽬を「ON」にしてください。</div><div>また、スマートフォンの設定で、専⽤アプリなど通知させたいアプリの通知を許可する必要があります。</div><div>設定例)</div><div>「通知を許可」をオンにする</div><div>「通知センターの表⽰」をオンにする</div><div>通知⽅法を「バナー」または「通知」にする</div><div>通知が来ないアプリについて、「電池の最適化」を「最適化しない」に設定する</div><div> スマートフォンの設定や他社製アプリについて詳しくは、製造元各社にお問い合わせください。</div> <br clear="both" /> </div>
-
[W770] エコ・ドライブ Bluetooth W770に電話の通知は来るのに、メールの通知が来ません。どうすればいいですか?
<div> <div>スマートフォンのメールアプリの通知設定を確認して通知できるよう設定してください。</div><div>専⽤アプリの「Notification」画⾯で「Mail」を「ON」にしてください。</div><div>また、端末の種類やOSのバージョンによっては、通知させたいメールアカウントを標準のメールアカウントに設定する必要があります。</div><div> スマートフォンの設定や他社製アプリについて詳しくは、製造元各社にお問い合わせ</div><div>ください。</div> <br clear="both" /> </div>
-
[W770]「Light Level」画⾯の⾒かたがわかりません。
<div> <div>画⾯⼀番上のスライダーを「Day」と「Week」に合わせると、その⽇の時間ごとの発電量が折れ線グラフで表⽰されます。</div><div>「Week」では、直近7⽇間を切り替えるスライダーも表⽰されます。</div><div>画⾯⼀番上のスライダーを「Month」に合わせると、⽇ごとの発電量が折れ線グラフで表⽰され、週単位の発電量の総量が横向きの棒グラフで表⽰されます。</div><div>先週の発電量の左側には⻘い縦線が⼊り、この棒グラフが「+2」「+4」「+6」の線を越えると、接続時間の延⻑が可能になります。</div><div>接続時間を延⻑するときは、⽩く表⽰された「+2」「+4」「+6」マークをタッチします。 ただし、”前の週”の結果が反映されるので月曜日になると延長はリセットされます。 月曜時点で”前の週”の発電量が充分であれば再度延長設定が可能です。 ※現状の総延長時間の確認はできません。 <img src="https://faq-citizen.dga.jp/dispImage.php?id=71" alt="@@alt71@@" title="@@alt71@@" border="0"></div> <br clear="both" /> </div>
-
[W770] 時計とスマートフォンを接続したとき、アプリの画⾯に表⽰される模様は何ですか?
<div> <div>接続中の時計の現在の発電量が、光の模様として表⽰されています。</div><div>光の⾊合いは発電量を⽰していて、発電量が⼤きくなると、⻘⾊→⻩⾊→⾚⾊に段階的に変化します。</div><div> この例の画像の模様は、発電量がほぼ最⼤であることを⽰しています。 <img src="https://faq-citizen.dga.jp/dispImage.php?id=70" alt="@@alt70@@" title="@@alt70@@" border="0"></div> <br clear="both" /> </div>
-
[W770] エコ・ドライブ Bluetooth W770専用アプリでローカルタイムを設定したのに表示が変わりません。どうしてですか?
<div> <div>アプリでローカルタイムを設定した場合、時計のモードを[L-TM]にすると、ローカルタイムが表示されます。</div><div>時計のモードが[TME]のときの時刻・カレンダー表示は、ホームタイムとも呼ばれています。</div> <br clear="both" /> </div>
-
[W770] エコ・ドライブ Bluetooth W770専用アプリでアラームを設定しましたが、設定時刻にアラーム がなりません。どうしてですか?
<div> <div>アプリで設定した後に、時計本体の操作でアラームを設定すると、アプリの設定が無効になります。</div><div>もう一度アプリで設定してください。</div> <br clear="both" /> </div>
-
[W770] スマートフォンの機種変更やOSをアップデートしたら、エコ・ドライブ Bluetooth W770と接続できなくなりました。どうしてですか?
<div> <div>以前の登録情報を削除して、登録をやり直すことをおすすめします。</div><div>詳しくは、トラブルシューティングをご覧ください。</div><div> </div><div><a href="http://citizen.jp/support/manual/w770_ts.pdf" target="_blank">トラブルシューティング</a></div> <br clear="both" /> </div>
-
[W770] エコ・ドライブ Bluetooth W770が2台目のスマートフォンに接続できません。
<div> <div>この時計は、最大3台のスマートフォンを登録でき、接続するときは、登録情報を接続したいスマートフォンに切り替える必要があります。</div><div>同時に複数台のスマートフォンを接続することはできません。登録情報を切り替えるには、時計のモード[TME]のときに、りゅうずの位置を「2」にして、りゅうずを回して切り替えます。</div> <br clear="both" /> </div>
-
[W770] 接続が切れたエコ・ドライブ Bluetooth W770とスマートフォンをもう一度接続するにはどうすればよいですか?
<div> <div>時計側の操作で行います。時計のモード[TME]または[L-TM]のときに、りゅうずの位置を「0」にして、右上のボタンを押すと、接続されます。</div><div>秒針が通知を表示しているときは、時計のモード[TME]または[L-TM]のときに、りゅうずの位置を「0」にして、いずれかのボタンを2秒間押し続けて、通知を解除します。</div> <br clear="both" /> </div>
21件の記事