「修理・点検 」のよくあるご質問
11件の記事
-
シチズンのめざまし時計、掛時計、置時計等のクロックの修理や問合せはどこにすればよいですか?
<div> CITIZENブランドのクロックはリズム株式会社が企画・製造・販売しております。 リズム株式会社お客様相談室にお問合せください。 <a href="https://rhythm.jp/support/" target="_blank"><font color="#3300ff">リズム株式会社お客様相談室 </font></a> ※リズム株式会社はCITIZENブランドライセンス商品の掛時計、置時計、めざまし時計を企画・製造・販売しています。 <br clear="both" /> </div>
-
サイバーアクアランド、サイバーアクアランドNXの技術サポートについて。
<div> <p class="MsoNormal"><span style="font-family: HGPゴシックM; font-size: 12pt;">長年にわたりシチズン製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。</span></p><p class="MsoNormal"><span style="font-family: HGPゴシックM; font-size: 12pt;">これらの製品に付属するソフトに関する技術サポートおよび付属ソフトの </span><span style="font-family: HGPゴシックM; font-size: 12pt;">ダウンロードサービスにつきましては、</span><span lang="EN-US" style="font-family: HGPゴシックM; font-size: 12pt;">2015</span><span style="font-family: HGPゴシックM; font-size: 12pt;">年</span><span lang="EN-US" style="font-family: HGPゴシックM; font-size: 12pt;">12</span><span style="font-family: HGPゴシックM; font-size: 12pt;">月をもちまして終了と </span><span style="font-family: HGPゴシックM; font-size: 12pt;">させて頂いております。</span></p><p class="MsoNormal"><span style="font-size:12.0pt;font-family:HGPゴシックM;mso-hansi-font-family:Verdana">お客様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 </span><span style="font-family: HGPゴシックM; font-size: 12pt;">あわせまして、ユーザー登録にまつわる全ての個人情報につきましては、</span><span style="font-family: HGPゴシックM; font-size: 12pt;">弊社が 責任を持って消去致します。</span></p> <br clear="both" /> </div>
-
時計を点検に出したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?
<div> ご購入された時計店様にご相談ください。 お近くにない場合は、下記シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係にご相談ください。 <font> <a href="http://citizen.jp/support/contact/index.html" target="_blank" style="color: #0066CC;">腕時計の修理に関してのご相談 シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係</a></font> <br clear="both" /> </div>
-
浸水してしまいました。どうしたらよいでしょうか?
<div> 水が時計内部に浸入した場合は、そのままご使用にならず、ただちに修理することが必要です。 時計内部に浸入した水は、機械や精密な電子部品、文字板などを破損する原因となります。<div id="UMS_TOOLTIP" style="position: absolute; cursor: pointer; z-index: 2147483647; top: -100000px; left: -100000px; background: transparent;"><img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" src=""></div> <br clear="both" /> </div>
-
定期点検は必要ですか?
<div> 防水性の低下は、パッキングの劣化の他に、ガラスのキズやカケ、その他構造上の原因が重なっていることもあります。いずれも、時計は精密部品で構成されておりますので、防水機能を維持するためには正しい使い方と、定期的な点検(有料)が必要です。 <br clear="both" /> </div>
-
防水時計の取扱いパッキングの交換はどうしたらよいですか?
<div> 防水時計などの裏ぶたやりゅうず、ガラスに使用されているパッキングは、外部からの水分やゴミなどの侵入を防ぎ、時計の機能を保護しています。 これらのパッキングは長時間の使用により、汗や水分の影響を受け、弾力性が低下したり、もろくなり切れやすくなることがあります。 電池交換タイプの時計の場合は、電池交換時に同時に防水性を保つためパッキング交換も行っていますが、エコ・ドライブ商品の場合は特に定期的な電池交換の必要が有りませんので、定期的な(2~3年に一度)パッキング交換をお勧めします。 パッキン交換のご依頼はお買上げ店にご相談ください。 お近くにない場合は、下記シチズンカスタマーサービスお客様修理係にご相談ください。 <a href="http://citizen.jp/support/contact/index.html" target="_blank"><font color="#0066cc">腕時計の修理に関してのご相談 シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係</font></a> <div id="UMS_TOOLTIP" style="position: absolute; cursor: pointer; z-index: 2147483647; top: -100000px; left: -100000px; background: transparent;"><img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" src=""></div> <br clear="both" /> </div>
-
時計を点検してもらいたいのですが、点検料金はいくらですか?
<div> 防水性能と機能点検を行い、商品によって異なりますが目安として4千円~5千円位です。 但し、点検時に分解掃除(オーバーホール)や修理が必要と判断した場合は、別途見積りをご連絡いたします。(分解掃除の料金はモデルにより異なります。) なお、点検についてはお買い上げ店にご相談ください。 お近くにない場合は、下記シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係にご相談ください。 <a href="http://citizen.jp/support/contact/index.html" target="_blank"><font color="#0066cc">腕時計の修理に関してのご相談 シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係</font></a> <div id="UMS_TOOLTIP" style="position: absolute; cursor: pointer; z-index: 2147483647; top: -100000px; left: -100000px; background: transparent;"><img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" src=""></div> <br clear="both" /> </div>
-
海外で時計を修理したいのですが、どのようにしたらよいですか?
<div> 最寄のサービスセンターにご相談ください。 <a href="http://www.citizenwatch-global.com/support/network/index.html" target="_blank"><font color="#0066cc">サービス拠点の詳細についてはこちら</font></a> <br clear="both" /> </div>
-
購入した時計店に修理を依頼できない時はどうしたら良いでしょうか?
<div> お近くの時計店にご相談ください。 または、シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係にご相談ください。 <a href="http://citizen.jp/support/contact/index.html" target="_blank"><font color="#0066cc">腕時計の修理に関してのご相談 シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係</font></a> <p></p><!-- /faq セット --> <div id="UMS_TOOLTIP" style="position: absolute; cursor: pointer; z-index: 2147483647; top: -100000px; left: -100000px; background: transparent;"><img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" src=""></div> <br clear="both" /> </div>
-
古い時計の分解掃除(オーバーホール)は出来ますか?
<div> 古い時計の場合、交換部品がなくて修理できない場合もありますので、シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係にご相談ください。 交換部品の保有は生産終了後7年間です。 <font color="#0066cc" style="color: #0066CC;"><a href="http://citizen.jp/support/contact/index.html" target="_blank"><font color="#0066cc">腕時計の修理に関してのご相談 シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係</font></a> </font> <pre wrap=""><font color="#330000">※分解掃除では機械を分解、洗浄し調整を行いますが、劣化部品がある場合は、時計が正常に動作するようにその部品を交換します。</font><font color="#0066cc"></font></pre> <div id="UMS_TOOLTIP" style="color: #0066CC; position: absolute; cursor: pointer; z-index: 2147483647; top: -100000px; left: -100000px; background: transparent;"><img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" src=""></div> <br clear="both" /> </div>
11件の記事