2018/03/22
シチズンのエコ・ドライブ※1GPS衛星電波時計※2に
最新モデルSATELLITE WAVE GPS F990が登場
初代SATELLITE WAVEのデザインコンセプトを継承した世界数量限定2モデル
シチズン時計株式会社(本社:東京都西東京市、社長:戸倉 敏夫、以下シチズン)はGPS衛星電波を受信し時刻修正やタイムゾーンを修正する機能を持つSATELLITE WAVE GPSから、受信後の時刻修正をさらに高速化したF990を発表します。

2011年に光発電の腕時計として世界で初めて人工衛星から時刻情報を受信して正確な時間を刻む衛星電波時計SATELLITE WAVEを発売し、衛星電波時計市場を切り開いたシチズン。その後、改良を重ねてGPS衛星電波時計へと進化し、高性能化することでユーザビリティを追求してまいりました。
このF990は衛星電波時計のパイオニアであるシチズンが現行のF900をさらに改良した新たなGPS衛星電波ムーブメントです。時針、分針の動きは従来に比較して2倍に高速化することに成功しました。また、2011年に限定生産し話題になった初代モデルのデザインコンセプトを継承しながらも、ケース素材にスーパーチタニウム™※3を採用することで、より使いやすくなりました。
SATELLITE WAVE GPS F990
機能
- 従来と比較し、2倍に高速化した運針(時針、分針)
- GPS衛星電波を受信し、時刻修正、カレンダー修正
- ホームとローカル、二つの時刻を同時に表示し、それらを1ステップで入れ替え可能
- 1/1秒・24時間計測のクロノグラフ
- 文字板にあたる光の強さを判別し、発電量を7段階で表⺬する「ライトレベル インディケーター※4」
デザイン
- 2011年に発売した初代SATELLITE WAVEのコンセプトを継承
- ラグから独立したケースは地球を、ガラスベゼルによって浮いたように見える金属リングは人工衛星の軌道を表現
- セラミックス製だった初代のケースを軽量なスーパーチタニウム™製にし、また厚みを抑えることで装着感が向上
- ロケットエンジンをイメージした奥行きのある多層文字板
- CC7005-16E:電離層に輝くオーロラをイメージしたブラックとグリーンのカラーリング
- CC7005-16F:宇宙空間を周回する人工衛星を想起するモノトーン
- SATELLITE WAVE GPS F990スペシャルサイト:https://citizen.jp/satellitewave-gps/special/
![]() |
![]() |
ブランド/商品名 | CITIZEN / SATELLITE WAVE GPS F990 | |
---|---|---|
商品番号 | CC7005-16E | CC7005-16F |
発売日 | 2018年秋(予定) | |
希望小売価格 | 340,000円+税(予定) | |
限定数 | 世界数量限定各1,500本 | |
ケース / バンド | スーパーチタニウム™ (デュラテクトDLC※5)/ ウレタン | |
文字板 | ブラック | |
ガラス | サファイアガラス(無反射コーティング) | |
ケース径 / 厚み | 48.5mm/18.25mm(設計値) | |
主な機能 | Cal. F990 / 月差±5 秒(非受信時)/ 光発電エコ・ドライブ / パワーセーブ機能 / フル充電時約5 年可動(パワーセーブ作動時) / 衛星電波受信機能・位置情報取得機能・自動時刻受信機能 / ワールドタイム機能(39 タイムゾーン)/ パーフェックス / デュアルタイム表示 / クロノグラフ機能(1/1秒・24時間) / アラーム / ライトレベル インディケーター / 充電量表示機能/ パーペチュアルカレンダー / サマータイム機能 ■夜光(針・インデックス)■5気圧防水 |
- ※1 エコ・ドライブ:定期的な電池交換不要の光発電時計で、シチズンの機能ブランドです。時計で初めて「エコマーク商品」に認定されました。
- ※2 GPS衛星電波時計:地上から約2万km、宇宙空間を周回するGPS衛星から位置・時刻情報を取得し、時刻・カレンダーを自動で修正。地球上のどこにいても広い空がある限り正確な時刻を得ることができます。
- ※3 スーパーチタニウム™:シチズン独自の技術により、純チタニウムに表面硬化技術デュラテクトを施しステンレスの5 倍以上の硬さを実現。キズに強く、軽く肌にも優しいので、快適な着け心地で使用できます。
- ※4 ライトレベル インディケーター:シチズンの基幹技術である光発電エコ・ドライブならではの機能で、文字板にあたる光による発電量を7 段階で表示する機能です。角度や場所が変わることによる発電量の違いがわかり快適な充電環境選びの目安を知ることができます。
- ※5 デュラテクトDLC:デュラテクトはシチズン独自の硬化技術。ステンレスやチタニウムなどの金属表面硬度を高め、優れた耐摩耗性により、すりキズや、小キズから時計本体を守り、素材の輝きを長時間保つ技術の総称です。デュラテクトDLC は、主に炭素と水素で構成される非晶質のカーボン硬質膜を素材表面にコーティングすることで、1,000-1,400 ビッカース硬度を実現しています。
- ★エコ・ドライブ、スーパーチタニウム、ライトレベル インディケーター、スーパーチタニウム、およびデュラテクトはシチズン時計株式会社の登録商標または商標です
- ★本リリースの内容は発表日時点の情報です。商品のデザイン及び価格、発売日、スペックなどは、一部変更になる場合があります。

<シチズン時計とは>
シチズン時計は、部品から完成時計まで自社一貫製造するマニュファクチュールであり、世界130ヶ国以上でビジネスを展開するグローバルカンパニーです。1918 年の創業以来、“Better Starts Now”「どんな時であろうと『今』をスタートだと考えて行動する限り、私たちは絶えず何かをより良くしていけるのだ」という信念のもと、世界に先駆けて開発した光発電技術「エコ・ドライブ」や、最先端の衛星電波時計など、常に時計の可能性を考え、開発を重ねてきました。2018年に創業100周年を迎えるシチズン時計は、これからも時計の未来を切りひらいていきます。