検索結果
よくあるご質問検索
53件の記事
-
電波が受信できません。どういう原因が考えられますか?
<div> いくつかの原因が考えられますので、以下の確認をお願いいたします 1.電波の送信が中断している場合 標準電波は独立行政法人情報通信研究機構の日本標準時プロジェクトが管理運営を行っています。 そちらのホームページをご覧になり電波の送信状況をご覧下さい。 <a class="addb" href="http://jjy.nict.go.jp/" target="_blank"><span class="addb"><font color="#0066cc">日本標準時プロジェクトはこちら</font></span></a> 2.電波が受信できない地域/場所にいる場合 モデルにより受信範囲が異なりますので、取扱説明書で受信範囲をご確認下さい。 <a href="http://citizen.jp/support/guide/manual.html" target="_blank"><font color="#0066cc">取扱説明書はこちら</font></a> 3.電波受信環境の問題 電波を遮蔽するような室内の場合や、ノイズを発生させる電気製品が近くにあると受信できない場合があります。 部屋の窓際など、ノイズの少ない場所で受信操作をしてください。 <a href="http://faq-citizen.dga.jp/faq_detail.html?id=1017&category=290&page=1" target="_blank"><font color="#0066cc">上手に受信するためには</font></a><font color="#0066cc"> </font> 4.時計が2秒運針している場合 電池電圧が低下すると時計が2秒運針に変わり電圧の低下をお知らせします。 この時は受信(強制受信、定時受信とも)出来なくなりますので、一次電池を使用している時計の場合は電池を交換を、エコ・ドライブの時計の場合は充分光に当てて充電してください。 <font color="#0066cc"><a href="http://citizen.jp/support/exterior/2sec.html" target="_blank"><font color="#0066cc">2秒運針はこちら</font></a> </font> 5.時計が故障している場合 上記のいずれにも当てはまらない場合は時計が故障している可能性があります。 シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係にご相談ください。 <a href="http://citizen.jp/support/contact/index.html" target="_blank"><font color="#0066cc">腕時計の修理に関してのご相談 シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係 </font></a> <div id="UMS_TOOLTIP" style="position: absolute; cursor: pointer; z-index: 2147483647; top: -100000px; left: -100000px; background: transparent;"><img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" src="" style="display: none;"></div> <br clear="both" /> </div>
-
エコ・ドライブの時計が止まってしまったのですが、どうしたらよいですか?
<div> 充電不足の可能性がありますので直射日光に当てて充電してください。 充電不足により、止まった状態で”りゅうずを回しても針が動かない(操作できない)機種”もございます。 まずは、十分な充電として目安は直射日光で3~4日間程充電をお願いいたします。 お使いの時計の充電時間は取扱説明書の「充電の目安」や仕様欄で確認してください。 <a href="http://citizen.jp/support/guide/manual.html" target="_blank"><font color="#0066cc">取扱説明書はこちら</font></a> それでも動かない場合は修理の必要が考えられます。シチズンカスタマーサービス・お客様修理受付係までご連絡ください。 <font color="#0066cc"> <a href="http://citizen.jp/support/contact/index.html" target="_blank"><font color="#0066cc">腕時計の修理に関してのご相談 シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係</font></a></font> <br clear="both" /> </div>
-
取扱説明書を無くしてしまったのですが、どうすれば手に入りますか?
<div> サポートサイトからPDF取扱説明書のダウンロードが出来ます。 機種番号が必要となりますので、取扱説明書のリンクで調べ方を確認してください。 ※機種によっては、簡易操作ガイドも用意しています。下記リンクで確認してください。 <u> </u><font color="#0066cc"><a href="http://citizen.jp/support/guide/manual.html" target="_blank"><font color="#0066cc">取扱説明書のダウンロード</font></a> </font> お探しの取扱説明書が見つからない場合はお客様時計相談室までお問合せください。 <u> </u><font color="#0066cc"><a href="http://citizen.jp/support/contact/index.html" target="_blank"><font color="#0066cc">お問い合わせページ 腕時計の修理以外のご相談</font></a></font> <br clear="both" /> </div>
-
時計を購入後、間もなく止まってしまったのですが、無料で電池交換できますか?
<div> 電池交換は有料となります。 エコ・ドライブ腕時計を除き、お買い上げいただいた時計に入っている電池は、工場出荷時に時計の機能や性能をチェックする為に組み込まれたモニター電池です。 したがって、お客様がお買い上げになるまでの期間にある程度電池は消耗しており、所定の期間もたないものもあります。その為、電池交換は有料となります。 <div id="UMS_TOOLTIP" style="position: absolute; cursor: pointer; z-index: 2147483647; top: -100000px; left: -100000px; background: transparent;"><img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" src=""></div> <br clear="both" /> </div>
-
一般の時計店で電池交換ができない場合(ダイバーズウオッチや防水時計の取扱い時計等)、どこに依頼すればよいのですか?
<div> 時計店によっては防水テストが出来ない場合があり、その為にお断りされる場合があるようです。 その場合は、シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係へ直接ご依頼下さい。 <a href="http://citizen.jp/support/contact/index.html" target="_blank"><font color="#0066cc">腕時計の修理に関してのご相談 シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係</font></a><font color="#006699"> </font> 防水時計は電池交換時に防水テストを行っております。 又、必要な場合にはパッキングも交換します。 <div id="UMS_TOOLTIP" style="position: absolute; cursor: pointer; z-index: 2147483647; top: -100000px; left: -100000px; background: transparent;"><img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" src=""></div> <br clear="both" /> </div>
-
時計を点検してもらいたいのですが、点検料金はいくらですか?
<div> 防水性能と機能点検を行い、商品によって異なりますが目安として4千円~5千円位です。 但し、点検時に分解掃除(オーバーホール)や修理が必要と判断した場合は、別途見積りをご連絡いたします。(分解掃除の料金はモデルにより異なります。) なお、点検についてはお買い上げ店にご相談ください。 お近くにない場合は、下記シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係にご相談ください。 <a href="http://citizen.jp/support/contact/index.html" target="_blank"><font color="#0066cc">腕時計の修理に関してのご相談 シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係</font></a> <div id="UMS_TOOLTIP" style="position: absolute; cursor: pointer; z-index: 2147483647; top: -100000px; left: -100000px; background: transparent;"><img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" src=""></div> <br clear="both" /> </div>
-
ザ・シチズンの修理はどのようにしたらよいでしょうか?
<div> お買い上げ店にご相談ください。 または、シチズンオーナーズデスク(フリーダイヤル:0120-28-1502)にご相談ください。 ザ・シチズンのアフターサービス全般については、 「ザシチズン」のアフターサービスについて をご覧ください。<div> <a href="http://citizen.jp/support/after-service/servicing.html" target="_blank"><font color="#0066cc">「ザシチズン」のアフターサービスについて</font></a> <div id="UMS_TOOLTIP" style="position: absolute; cursor: pointer; z-index: 2147483647; top: -100000px; left: -100000px; background: transparent;"><img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" src=""></div></div> <br clear="both" /> </div>
-
海外で時計を修理したいのですが、どのようにしたらよいですか?
<div> 最寄のサービスセンターにご相談ください。 <a href="http://www.citizenwatch-global.com/support/network/index.html" target="_blank"><font color="#0066cc">サービス拠点の詳細についてはこちら</font></a> <br clear="both" /> </div>
-
海外で時計を購入したのですが、国内で同じ保証がうけられますか?
<div> 保証規定では、お買い上げいただいた当該国内のみでの適用となります。 但し、国際保証書をお持ちいただければ保証規定に基づく保証が受けられます。 国際保証書をお持ちでない無い場合には有償修理となります。 <A class=addb href="http://citizen.jp/cs/contact/index.html" target=_blank><U>お問い合わせ窓口</U></A> <A href="http://citizen.jp/cs/support/after/guarantee.html" target=_blank> <U></A><A href="http://citizen.jp/cs/support/after/guarantee.html" target=_blank>国際保証制度についてはこちら </A></U> <A href="http://citizen.jp/cs/support/after/international.html" target=_blank><U>国際保証書についてはこちら</U></A> <br clear="both" /> </div>
-
メタルバンドの時計なのですが、バンドの長さ調整はどうすればよいですか?
<div> <div>時計のメタルバンドにつきましては、小さな部品の紛失や怪我をされる恐れがありますので、お客様ご自身での長さ調整はおすすめしておりません。 恐れ入りますが、お近くの時計店で調整をご依頼ください。その場で調整をしていただけます。(多少費用がかかります。)</div><div>または、下記シチズンカスタマーサービスお客様時計修理係でもお受けいたしますので、ご相談ください。</div> ※一部の商品には、お客様ご自身で調整出来るように治具が添付されております。説明書に従ってご自身で調整してください。 その際、誤って怪我などされないようご注意ください。 <a href="http://citizen.jp/support/contact/index.html" target="_blank"><font color="#0066cc">腕時計の修理に関してのご相談 シチズンカスタマーサービスお客様修理受付係 </font></a> <br clear="both" /> </div>
53件の記事